水瓶

自由に書きたいことを書くブログ

【関西みらい銀行東京支店】旧関西アーバン銀行の口座を解約しました

目次

  • はじめに
  • 関西みらい銀行東京支店へのアクセス
  • 解約手続きについて
  • おわりに

 

はじめに

みなさん関西アーバン銀行ってご存知ですか?

関西に住んでいる方なら比較的知っている方も多い地方銀行

 

2019年4月に関西アーバン銀行近畿大阪銀行が合併して現在は「関西みらい銀行」となっています。りそなグループの完全子会社のようです。

 

私は地元が関西で、恐らく学費関係で開設した「関西アーバン銀行」の口座。

大学を卒業してからは全く使う機会も無く、東京に引っ越してからますます今後使わないであろうことが予想される口座。

 

一般的に銀行口座は10年間預金の預け入れなど使用していない状態だと、「休眠口座」となります。休眠口座になると窓口での手続き等発生して手間がかかりそう。

 

使わない口座は解約した方が良いと考え、東京で唯一の「関西みらい銀行」に行って窓口で解約手続きをしてきました。

 

キャッシュカードもお届け印も無く、持参したのは「通帳」と「身分証明書」、「印鑑」の3つ。結論から言えばこれでも問題なく解約手続き完了しました。

 

備忘録もかねて、今回は関西みらい銀行へのアクセスや解約手続きの様子について記載していきます。

 

都内で使っていない関西アーバン銀行の口座を持っていて解約を考えている人はぜひ参考にしてみてください。

 

続きを読む

【4/2オープン】宍道湖しじみ中華そば琥珀池袋店に行って来ました

目次

  • はじめに
  • 店舗到着から入店まで
  • ラーメン実食
  • 店舗情報
  • おわりに

 

はじめに

東京に引っ越してから、ラーメン屋巡りをするようになった。

まだまだ行きたいラーメン屋は沢山あるが、その中でも特に憧れていたラーメン屋の2号店がなんと池袋にオープンしました!

 

それが宍道湖しじみ中華そば琥珀池袋店

2023年4月2日に池袋西口にあるアパホテル1階にオープン。

 

本店は東京都大田区の雑色にありますが、平日のみ営業で朝から記帳式であり少し

訪問難易度が高く中々行く機会がありませんでした。

 

しかし、池袋店では普通に店の前に並ぶスタイル。

駅からのアクセスも悪くない。

 

今回は「宍道湖しじみ中華そば琥珀池袋店」に訪問してラーメンを食べてきましたので、お店のシステムや雰囲気、味についてご紹介していきたいと思います。

続きを読む

【2023/3/31閉店】飯田橋にある老舗ラーメン屋「志那そばびぜん亭」に行って来ました

目次

  • はじめに
  • 店舗外観・内観
  • 実食
  • おわりに

 

はじめに

飯田橋にある老舗のラーメン屋「志那そばびぜん亭」というお店が2023年の3月末で閉店を迎えるという記事を読んだ。

 

これまでに訪問したことは無いが、一人のラーメンファンとしてはどんなお店なのか、どんなラーメンを提供しているのかというのは気になるところ。

調べたところ、お店は平日11:30~20:00の通し営業で土日祝はお休み。

幸か不幸か時間には余裕のある日々なので、3月17日(金)の14時ごろお店に伺いました。

 

この日の天気は曇りでしたが、JR飯田橋駅近くの街道沿いにある桜は見ごろを迎えており、出会いと別れの季節である春の訪れを感じさせます。

 

お店の場所は飯田橋駅から東京大神宮の方面へ歩いて5分くらいの場所にある。

大通りから少し横道に入った場所にあるので、目的を持って行こうと思わなければ気づかないが、地元民であれば誰でも知っているようなお店。

続きを読む

【職業訓練】オリエンテーションについて

 

はじめに

椛です。本日3/17日からいよいよ職業訓練のコースが開始しました。

初日ということで、朝10:00からオリエンテーションが実施されました。

 

オンライン講義のため、全員Zoomでの参加。

今回はオリエンテーションの様子や何をしたのかについて書いていきたいと思います。

 

自己紹介

まず最初の方に講師の方よりオリエンテーションの流れを説明され、早速生徒の自己紹介の時間が始まりました。

 

約30人ほど参加しており、女性7割男性3割といった印象。

前職についてや、これから学んでいきたいことなど軽い自己紹介で、大体一人10~20秒くらいでした。

 

前職でもweb業界の仕事をしていた方や、飲食等全く別の職種だった人と様々な経歴。

少し緊張しましたが、私も自己紹介を無事に終えることができました。

 

説明動画

自己紹介が終わると、今後の授業の流れやツールの使い方について資料や説明動画をZoomで画面共有されたものを視聴していました。

 

大体1時間30程、説明を受ける形になりました。

 

誓約書の提出

職業訓練受講時に既定の「誓約書」があり、これを提出しないといけません。

オンラインコースなのでパソコン上で今日の日付と名前を書いて、所定の提出フォームに送るだけで完了。ハンコも必要ありませんでした。

 

一応、誓約書を出すところまでがオリエンテーションのメインで、これが終わった人から自由にZoomから退出してよいとのこと。

 

質問がある人はZoom上でスタンプを表示させ、順に講師が回答を行っていました。

私は特に質問はなく、12:00頃そっとZoomから抜けました。

 

後は各自のペースで受講を進めていく形になります。

何か企業の研修みたいだなと思いました。

 

おわりに

今日からいよいよ職業訓練受講が始まったので、気合を入れて勉強して早期に希望の職種に就けるようこれから頑張っていきたいです。

 

ちなみに今日は1時間ほど学習システムから安全衛生やタイピングの基礎について学びました。明日も頑張っていこうと思います。

 

 

職業訓練面接の結果と職業訓練給付金の事前審査に落ちた話

はじめに

3月1日に職業訓練の面接を受けた結果、無事に合格しました。

正直落ちたかと思っていたので一安心。

 

合格後の手続きとして、職業訓練の合格通知を持ってハローワークに行き、就職支援計画書というものを作成して訓練校に送る必要があるとのこと。

 

という訳で合格手続きと職業訓練給付金を貰うための事前審査を行うためハローワークに行って来ました。

 

事前審査について

審査のために必要な書類等は、職業訓練の申込時にハローワークの方から説明され受け取っていました。自分で準備しないといけないものがいくつかあります。

 

一つ目は住民票。世帯の構成や続柄が記載されているものが必要。

一人暮らしであれば自分の名前が記載されているものだけで大丈夫。

マイナンバーカードがあればコンビニで200円で住民票の発行ができます。

 

二つ目が持っているすべての通帳。

事前審査では前月の初めから事前審査当日の日付までの入出金明細が必要。

 

三つ目が給与明細等、収入が分かる書類。

収入が無ければ必要ないです。

 

その他、身分証明書の原本等が必要。

詳しくはお近くのハローワークで確認してください。

 

当日の朝、通帳印刷して必要書類を揃え、昼過ぎにハローワークへ行きました。

結果としては事前審査に通らなかったです。

理由は2月に親から家賃の支払いのためお金を振り込んで貰っていたのですが、それも収入として見られたからです。月8万円以内の収入であれば問題は無かったのですが、それを越えてしまったのでダメでしたね。

 

ただ、月に1回ハローワークへ行かないといけない日があり、その時にまた給付金の審査が行われて通れば給付金を貰えるとのこと。自分の場合、職業訓練が始まる3月半ばから4月半ばの収入が8万円以下であれば通る可能性があるので、次回に期待したいと思います。

 

事前審査のあと就職支援計画書の作成をしてもらいました。

その際に3cm×4cmの証明写真が必要の為忘れずに持っていきましょう。

 

ちなみに事前審査含めて2時間ほどかかりました。

 

おわりに

事前審査に落ちたのはタイミングが悪かったというか、もう少し早く申込をしていればという後悔があります。失業保険が切れるタイミングで職業訓練受講を考えていれば、給付金を受け取りながら空白期間を埋めることもできたのにと思います。

 

とはいえ、無事に職業訓練には受かったので知識やスキルを身に付けて希望の職種に早期就職できるようこれから頑張っていきたいと思います。

 

【3/1】職業訓練の面接を受けた話

  • はじめに
  • 面接前に準備したこと
  • 面接当日について
  • おわりに

 

はじめに

椛です。あっという間に2月は過ぎ去ってしまいもう3月ですね。

今週の月曜日に人生初の確定申告、火曜日に住居確保給付金の申請を終わらせて、

3月1日の13時に職業訓練の面接を受けてきました。

 

momijimai.hatenablog.com

 

DXアップ事務室という訓練校が実施しているwebマーケティングに関する実践的なコース。オンライン開催のため、面接も自宅でGoogle Meetを使って行いました。

 

職業訓練の面接は一体どんな雰囲気なのか、どんな質問をされるのかを今回は書ける範囲で紹介していきたいと思います。

職業訓練に興味のある方、面接を控えている方などの参考になれば幸いです。

続きを読む

【昭島駅】2/15閉店の昭島大勝軒に行ってきた話

目次

  • はじめに
  • 昭島大勝軒へのアクセス
  • 開店前の様子について
  • 店内に入店
  • ラーメンを実食
  • 昭島駅周辺の様子
  • おわりに

 

はじめに

最近、自分は「閉店」という文字に弱いことに気が付いた。

飲食店やデパート等、特に老舗と呼ばれるお店や名店が営業を終了してしまうとの記事や情報を目にすると、例え初めての場所であろうと伺ってみたくなる。

 

それは、これまで存在していたものが消えてしまい、二度と目にすることができなくなることへの哀しみというかなんというか。

この世に変わらないものなんて存在しないのだけれど、大事にされていたり地元民に愛されているお店や建物を少しでも形として残していきたいなと考えています。

 

さて、昨日2月14日に昭島駅近くにある昭島大勝軒というお店に行って来ました。

きっかけは先月SUSURU TVを見て少し気になっていたお店で、場所が昭島市という東京都の西の方にあるので少し遠いかと考えて行くかどうか迷っていました。

youtu.be

 

こちらのお店は2月15日で閉店してしまうとのことで、ここで行かなかったらこの先の人生できっと後悔してしまうかもしれないと思い、行くことを決意しました。

 

開店前の行列についてや、店内の様子、ラーメンについて。

また、昭島駅周辺についても記事で紹介していきたいと思います。

続きを読む