水瓶

自由に書きたいことを書くブログ

(10/27)朴葵姫ギターリサイタル京都公演に行ってきた話

こんにちは!椛です!そろそろ紅葉の季節が近づいてきましたねぇ…。
秋と言えば読書の秋とか、食欲の秋とかありますが、芸術の秋もいいと思います。

さて、みなさんは朴葵姫(パクキュヒ)さんというクラシックギタリストを知っているでしょうか。
クラシックギターの世界ではかなり有名な方で、繊細で力強い演奏が特徴です。

朴 葵姫(パク・キュヒ) アランブラ宮殿の思い出 Recuerdos de la Alhambra

アランブラ宮殿の思い出という曲がありまして、トレモロというクラシックギターの奏法が使われています。
朴葵姫さんはこのトレモロの技術が物凄く高い方で、世界でもトップレベルではないでしょうか。

ちなみにYoutubeにある演奏の中ではブローウェルのソナタ第3番が好きです。

Kyuhee Park - L. Brouwer: Sonata III "La Toccata de Pasquini"

そもそもクラシックギターとは?
ここまで大雑把に朴葵姫さんについて解説してきましたが、そもそも「クラシックギター」という楽器とは何かみなさんご存じでしょうか。
ごく簡単に説明すると、エレキギターアコースティックギターと違ってピックなどは使わずに指で弦を弾く楽器です。
ナイロン弦がクラシックギターでは使われていて、左手で弦を押さえて、右手で弦を弾きます。

また、ほかのギターと違う点は演奏スタイルだと思います。基本椅子に座って弾きます。弾き語りはしません。歌いません。
ピアノと同じようにクラシックギター1本で1つの曲を演奏することができます。
楽譜があればバッハなどの古典曲だけでなく、J-popやアニメソングなども演奏できます。合奏も可能!!

どうです?素晴らしい楽器だと思いませんか?
私が思う一番の魅力は、自分の感情を表現しやすいところだと思います。
音色や弾き方はもちろん、奏者の表情や動きで曲を表現することができます。

ちなみに私は大学時代クラシックギタークラブに所属していました。初心者の状態からでも1年経てばある程度色々と弾くことができます。
(個人差はあります。また、最初は独学よりも先生に習うことをお勧めします。)

京都公演のお話
話を戻しまして、10月27日に京都府民ホールアルティで朴葵姫さんの公演を聴きに行きました。
日曜日で、ほぼ満席の状態。晴れていていいお天気。

学生の時からお会いしたかった憧れの人で、ステージに朴葵姫さんが現れたときは涙が出そうになりました。
すごくお綺麗な方で、現在スペインの学校に通っていることなどをお話してくれました。

今回の京都公演では、自分のお気に入りの曲を集めたプログラム。
先程乗せたアランブラ宮殿の思い出も聴くことができました。

ぼんやりと学生の時を思い出したり、またクラシックギター弾きたいなあとか考えたりしましたね。
もちろん演奏はちゃんと聴いていました!

もしまたお会いできる機会があれば、ゆっくりお話しとかしてみたいと思いました。

おまけ
公演は16時くらいに終わって、近くの京都御所でしばらく時間を潰してから烏丸御池までお散歩しました。
麵屋優光という美味しいラーメン屋があるんです。私が一番推してるお店。

17:30開店で、割とすぐに入店してもほぼ満席になるくらいの人気店。
来るのは2回目で、前回淡竹を頼んだので今回は真竹を注文。

f:id:momijimai:20191028212331j:plain
真竹
f:id:momijimai:20191028212339j:plain

真竹800円と、炙りレア焼豚丼250円。
醤油ベースのスープに、鰹と昆布の出汁が組み合わさったラーメン。
スープもさることながらこのチャーシューが美味しい。

豚丼は初めて注文したけど、ほんのりとスパイスが効いていて食欲をそそる。これもかなり美味しい。
みなさんも是非行ってみてください!!